土曜絵画通信03 2008年12月6日 |
水彩画の今日のモチーフは柿とリンゴと壺とコーヒーカップなどです。壺やコーヒーカップなど人間が作ったものは直線が増えてきます。自然物の曲線だけのものより形をとるのが少し難しくなります。

リンゴというのはモチーフでよく登場しますが、何度描いても難しいです。芯のへんこんでるところや色や模様などいろんな要素が含まれています。リンゴらしい色合いがよく出ています。背景のたらし込みも楽しいですね。
もう一枚は今日始めて描いたアクリル画です。サムホールサイズのボールドキャンバスに描いています。

始めてとは思えない良い出来です。最初に背景に塗った鮮やか水色や、カボチャに塗ったオレンジなどが、描き込んでいくと効果を表してきます。デッサンもよくできています。
モチーフはなるべく季節感のあるものを選んで、少しづつ難しい課題にしていこうかと考えています。何か描きたい物があればリクエストしてください。次回、2009年1月はお正月のため第5土曜日の31日1:00〜3:30に振り替えますので、お間違えなく。もう来年のはなしです。月日の経つのは早いですね〜。