アトリエ蒼通信28 2008年10月9日 |
秋のこの時期は旅行にいきたくなります。空気は澄んでいて暑くも寒くもなく食べ物はおいしいし、温泉も気持ちいいですね。旅行に行ったら少しの時間スケッチしてみてください。旅館やホテルの窓から見える風景でもいいです。もし時間がなかったり、画材を持っていってなかったらせめて写真を撮ってみましょう。絵に描きたい場所を見つけたら、絵に描くとしたらこの風景をどう切り取ろうかとカメラのファインダーを見ながら考えてシャッターを押してみてください。できれば同じ風景を少しずらして数枚撮ったり、縦と横を変えたりします。あまり絵はがきのような場所ではなく自分の感性にビビビときた場所を撮るのが良いと思います。帰ってじっくり家で描いてみるのも秋の夜長を楽しむには良いではないですか?
今日はこの教室で主に風景を描いている方の作品を掲載します。

ちょっと写真が明るすぎましたが、緑ばかりの風景はとても難しいですね。
これがもう少し秋が深まって紅葉が入ると描きやすくなります。
でも、いろいろな緑を工夫しながらいい感じになってきました。
形もつかみづらい風景ですが、木の形や色の違いをよく観察していますね。
もう一つはユーカリの実を描いた作品。

ユーカリの実や葉の色がすごく奇麗です。まだ未完成ですが不思議な色合いが出ています。
来週は東大農場でスケッチ会です。楽しみですね。