オリンピックでの日本選手のメダルラッシュもあまり喜べない状況が続いています。
これからどうなるのか大きな不安を孕みながら、日々過ぎていきます。
何かができるわけではないので、コツコツ自分の仕事をするしかないようです。
今日は教室がないので朝から制作。段ボールでコラージュをしようといろいろやってみましたが、
あまりパッとしたのができなくて、最後になんとかまとまったかなというのが下の写真。
コラージュというのはしっかりしたイメージがある方が良いのだけれど、偶然できる形や色に触発されることもあって、うまく行く時はパズルがぴたりと合うように決まるのですが、うまくいかないとなれば、果てしなく迷路に迷い込みます。迷路に迷い込んで足掻いた挙句なんとかなる時もならない時も。絵や作品が完成するのはそんなに簡単なことではなくて、迷走しながらたどり着くもののようです。
一人で作る絵画のようなものは自分だけが迷い苦しむだけで責任も全て自分にあるのですが、多くの人やお金や政治や利権などが複雑に絡むようなイベントは、一度迷走し始めると最後にグズグズになり、どうしようもなくなることもあるようです。