2021年 07月 26日
夏休みの思い出。 |
今日は早起きして保育園の造形です。学校は夏休みになりましたが、保育園には夏休みがありません。
でもみんなとても元気です。
僕の子供の頃の夏休みといえば、朝はラジオ体操で始まり、午前中に少し宿題をして午後は近所の川に泳ぎに行っては夕方まで思いきり遊ぶという毎日。だからいつも日焼けで真っ黒でした。
川では泳ぐだけではなく、岩の上から飛び込んだり、鬼ごっこをしたり、上流から浮き袋やタイヤのチューブに乗って流れたりして、急流のところもあったのでとてもスリリングで楽しい遊びでした。
近所の川では午後1時になると水泳場に赤い旗を大人が立ててくれて、その旗が立っていると泳ぐことができますが、雨の日や、水嵩が高い時は旗が立ちません。今思うと結構危険な遊びを子供達だけでしていたのに、溺れたり大怪我をすることはありませんでした。その代わり、小さな擦り傷などはいつもありましたが。
最近色鉛筆で風景を描いているのですが、昨日から川を描こうと思い、以前撮った写真を参考に描いています。描いているとそんな子供の頃の夏休みを思い出しました。
夜は柔道の試合を見てから少し散歩。今年から毎日上がるようになった西武遊園地の花火が綺麗でした。
by mitsuo_ishimoto
| 2021-07-26 21:47
|
Comments(0)