2021年 06月 25日
会話 |
今日は保育園の造形遊び。4歳の子供との会話。
「先生、どうして髪の毛がないの?切ってるの?」
「ううん、抜けちゃったの」
「えー。また生えてくるの?」
「そうだね。生えてくるといいね〜。」
「きっと生えてくるよ。」 涙・・・・。
そんな訳で午後は飯能のわたなべ画廊に加藤栄吾伊東孝志の二人展を見に行きました。
所沢を出たところでは晴れていたのに、飯能駅に着いた頃に突然の雷雨。少し弱くなるのを駅で待ってから画廊まで歩きました。加藤さんの60号の3連の油絵は河原に持ち込んで描くには大き過ぎたので録画した川の映像を見ながらアトリエで描いたそうです。
写真ではなく映像を見ながら描くというのは目から鱗でした。
また作品の写真を撮るのを忘れて画像がないのでわかりにくいかもしれません。すみません。
ようやく雨が小降りになったので駅に向かう途中にいつものように寄り道して写真を撮りました。
裏通りに小さな骨董屋を見つけて入り、一輪挿しを買いました。
青いトタン
by mitsuo_ishimoto
| 2021-06-25 22:44
| 美術館・ギャラリー
|
Comments(0)