2021年 06月 03日
磨く。 |
今日も午前中公民館サークルへ。
6月になったのでいつもと違う靴を履いて行こうとしたら、どこか埃っぽかったり、くすんでいたりしたので、午後から1時間ほど靴を磨きました。
いつもはスニーカーばかり履いているのですが、時々革靴を履くこともあります。といっても、サラリーマンが履くような立派な革靴ではなくて、バックスキンのものや、ウォーキングシューズのようなものがほとんどなのですが、やはり革のものは手入れをしないといけないのです。下駄箱にある自分の革靴を出して、紐を外してブラッシングして、必要なものはオイルを塗って磨きました。これから梅雨に入るとカビが生えたりするので気をつけないと。まあ、やれば1時間ぐらいで済む事なのですが、これがなかなかやらないのです。
先日歯が欠けて歯医者に通っていたら、先生に歯の磨き方が悪いとかなり厳しく指導されたので、最近は朝昼晩3回きっちり丁寧にそれぞれ15分以上かけて歯磨きをするようにしています。歯磨きが面倒なので3時のおやつや寝る前にお酒を飲んだりするのもやめています。それでもやはり磨き残しがあったりするのですが、丁寧に磨いていると確かに歯が綺麗に見えてくるのです。
おかげで歯を磨いたり、ストレッチをしたり、散歩をしたり、このブログを書いたりするのに予想以上に時間を費やします。でも、毎日のルーテーンになるとやらないとどうも気持ち悪い。まあ、これも歳をとったという事でしょうか。でもコツコツやることにします。もちろん絵を描くことも、このルーテーンの中に入ります。
今日、聞いてなるほどと思ったこと。
クレヨンしんちゃんのお父さん、野原ひろしの名言。「努力をすることというのは、うんこをすることと同じだ。」
1、踏ん張ること
2、毎日すること
3、水に流すこと
4、その姿は決して人には見せないこと
写真は長〜い小屋。
by mitsuo_ishimoto
| 2021-06-03 21:19
| いろいろ
|
Comments(0)