今朝はからっと晴れていたので、ジョイフル本田で買い物をした後に、カメラを持って狭山丘陵方面に出かけました。
さいたま緑の森博物館に写真を撮りに出かけたのですが、生憎ここも駐車場が閉鎖されていました。普段でもほとんど人が来ないような場所なのに残念です。仕方がないので近くの神社にお参りして、近所を散歩して帰りました。
神社の近くのお気に入りの小屋は屋根が飛んでなくなっていました。やはり耕されて植物が植えられている畑にある小屋は古くても頑張っていますが、耕作が放棄されて荒れている畑の小屋は壊れてしまうようです。家や道具は古くなっても使っていることが大切です。
午後はまた色鉛筆でドローイング。少しづつ色鉛筆の特徴がわかってきた感じです。
写真は屋根が無くなった小屋
下は数年前の小屋。反対側からの撮影です。