強い日差しが照りつけて、気温が上昇。汗ばむくらいでした。
今日は新所沢のアトリエ蒼。気分は夏なのでモチーフも夏のイメージで作ることにしました。
ガラス瓶や貝殻など、植物は近所の道端に生えていたドクダミ。今花盛りです。これは採っても誰も怒らない厄介者ですが、実は色々薬になるので十薬とも呼ばれています。高血圧や動脈硬化、肩こり、冷え性、利尿作用、アレルギー、便秘などに効くらしいのです。匂いは独特ですが、この時期咲かせる白い花は美しいのです。梅雨入り前の貴重な晴れなので、昼休みに散歩がてら駅前の本屋に行って久しぶりに小説を買いました。
油絵制作中
前回のモチーフの花の水彩