2021年 04月 07日
都内へ展覧会巡り。 |
今日は午前中に公民館の絵画サークルに行き、午後は都内へ展覧会を見に出かけました。

画家の金原寿浩さんの作品。
彫刻家の安藤栄作さんの作品。 


その後、藍画廊の馬場まりこさんの個展を見てから、 上野の櫻木画廊で開催中の田島環展へ。水彩で描かれた抽象画は透明感と深さを感じさせる不思議な作品です。荒川久美子さんの写真は本人のFacebookから掲載させていただきました。馬場まりこさん、田島環さんの作品は写真を撮り忘れて掲載できませんでした。すみません。
まずは、表参道の来週末から僕も個展をするGallery Blue 3143dで開催中の荒川久美子展へ。植物を連想させるイメージを和紙や布を巧みに使って表現しています。
それから船堀のタワーホール船堀で開催中の「もやい展」へ。こちらは原発に関するメッセージを込めた現代美術作家による展示会。とても広いホールでどなたも大作を展示しています。とても盛況で多くの方が興味深く作品を見ていました。
もやい展の企画代表で写真家の中筋純さんの作品。福島県富岡町の夜の森の桜並木。



その後銀座のGALERE SOLで開催中の高木俊宏展へ。
高木さんは生まれ故郷の岡山の玉島の風景を描いていて、どこか郷愁を誘う作品です。
水面に映る街の風景は抽象的でもあって興味深いです。


by mitsuo_ishimoto
| 2021-04-07 22:02
| 美術館・ギャラリー
|
Comments(0)