2020年 12月 18日
ペンで描きたくなるテレビ番組。 |
今朝も寒い。今日は今年最後の保育園の造形遊び。本当は造形指導という名目なのですが、大した指導もしないので子供と一緒に遊ぶ感じです。いかに楽しく遊ぶかを考えるのが僕の仕事です。
最近夜に撮りためてあったテレビ番組を見ます。晩ご飯を食べた後のゴールデンタイムという時間のテレビは見たい番組が全くないので。
先日その中でNHK-Eテレでやっている「漫勉」というのを見ました。
漫画家の浦沢直樹が有名な漫画家の仕事場を尋ね、その創作の秘密を探るという大変マニアックな番組です。こんな番組があったのを知らなくて、家内が録画していて面白いよというので見てみたら、確かにプロの漫画家のテクニックが凄いのです。
何より描くスピードの速さと確実さ、ペン入れの流れるような線の美しさなど見ていると惚れ惚れします。
僕もペンで描くのは好きで以前からスケッチにいく時もペンとスケッチブックだけで描くことも多いし、写真を見てペンで描くこともあります。ペン画はやり直しが効かないので潔さも必要です。
漫勉を見ていると丸ペンやGペンで描きたくなります。最近はしばらく描いていませんが、今年の自粛期間は朝イチでペン画を描く日が多くありました。
またやろうかな?
下は春頃描いたペン画。少し太めの線で描いたもの
by mitsuo_ishimoto
| 2020-12-18 21:28
| いろいろ
|
Comments(0)