2020年 04月 11日
ドクダミ全滅作戦。 |
今日も天気が良かったので午前中は庭仕事。今日は南側の庭のドクダミだらけの一畳くらいのスペースに取り掛かりました。
ドクダミは独特の匂いは苦手ですが白い花が可愛く、教室のモチーフでもよく使うのであえて残したおいたのですが、油断するとその場は覆い尽くされ周りにもどんどん増殖していきますので、今日はドクダミ全滅作戦。とりあえず一面ドクダミの部分を掘り起こしドクダミの地下茎を全て取り除きます。地下茎は切れやすく少しでも残っているとそこからまた根を伸ばしていくのでちょっとした切れ端も逃さないようにしなければなりません。しかも地下茎はかなり深く伸びているので厄介です。迂闊に引っ張ると途中で切れてしまいます。掘り起こした土の中にも細切れの地下茎が残るので面倒です。作業しているとドクダミがだんだん新型コロナウイルスのように思えてきました。ドクダミには罪はないのですが。2時間ほど頑張って他の雑草や育ちすぎたヤブランの株なども掘り起こし終了。明日から雨になるそうなので泥が跳ねないように防草シートを敷き重石をして終了。しばらく様子を見ます。多分また生えてくるだろうな〜ドクダミコロナ。
午後からは気分を変えて水彩を描きました。
今日の作品は都内の古いアパートの階段とポストを青とセピアのインクで描いたもの。

by mitsuo_ishimoto
| 2020-04-11 20:38
| 石本光男作品
|
Comments(0)