今日は新所沢のアトリエ蒼、火曜日の教室。そしてクリスマス。今年もあと1週間になりました。日本のクリスマスもイブを過ぎるともう終わった気になりますが本当は今日がクリスマス本番ですよ。今年は年末のアマゾンのセールでスマートスピーカーなるものを衝動買いしてしましました。セールで半額くらいになっていたので買ってみました。とりあえずアマゾンプライムに入っていたので音楽を聴くのには便利です。いちいちCDを探してかけなくてもアレクサという人工知能にジャズをかけてとかクリスマスソングをかけてと適当に話しかけるだけでちゃんとかけてくれる優秀なやつです。最近の人工知能はとても頭がいい。それに比べて自分はかけたい音楽の歌手名や曲名が出てこなかったり悪くなる一方です。CDも老眼が進んで見つけにくいので同じものばかりかけてすっかり飽きていたので便利なオモチャを買ったものです。そのうち世の中はスマート家電に話しかけるだけでテレビを見られたり料理ができたりするのかな〜。支払いもキャシュレスになってますます未来化していくんだろうな〜。と寂しいような抵抗したいような気持ちも湧いて来ますが、みんながスマホを持つようになったようにあと数年でそうした時代になるんでしょうね。などとぼんやり考えてたクリスマスでした。皆様楽しいクリスマスをお過ごしください。
今年もカードを作って見ました。小屋の制作は家内が担当。僕は写真と加工だけですが、小屋のドアにマリア様が描かれているように見えるとご指摘をいただきました。本人は全く意識していなくて絵の具を塗ってサンドペーパーで擦っただけなのに。言われてみればそう見えなくもない。なんか不思議ですが少し幸せな気分になりました。