今日はJ−2瑞穂店の土曜絵画教室の日。夕方4時半からこども絵画造形教室がありました。
今日の課題は「お友達を描こう」ということでお休みだった二人をのぞいて教室にいる3人から4人のお友達を描きました。いきなり画用紙に複数の友達を描こうというととまどったり小さくなったりすることが多いので、八つ切り画用紙を4等分したものを屏風のように3つに折って、一つの面のなかにお友達の顔をなるべくいっぱいに大きく描くようにしました。漫画風にならないように3人の顔は友達を良く見て特徴を捕らえて描くように伝えましたがいかがでしょう?描いた顔ははさみで切り抜いて大きな画用紙に並べます。並べ方を工夫することで友達がどんなポーズでいるのかが決まりますし、それぞれの関係も自ずと決まってきます。草むらに寝転んで空を見上げていたり、鬼ごっこをしていたり、座っていたり、立っていたり、ポーズも工夫できます。
生徒さんの作品です。