2017年 03月 04日
こども教室通信93 2017年3月4日(土) |
今日は朝からJ−2瑞穂店で教室がありました。4時半から始まるこども絵画教室、今日は模写をすることにしました。ゴッホ、ピカソ、マチス、ミロ、シャガール、クレー、などの巨匠の画集の中から気にいった絵や絵の部分をまねて描くという課題。こどもに模写など必要ないと思われるかたも多いかと思いますが、こどもがじっくり絵を見ることってなかなかありません。ぱっと見た印象とは違い、模写は色の作り方や組み合わせやタッチなどもじっくり見て描くため、自分が描くときのヒントになってくれればと思いました。中には好きな絵が無いというので自分の好きな物を描いた子も。まあ、それも自己主張があって良いでしょう。というわけでみんなの作品。
四角い部分がクレーの絵から、背景の緑とハートのような形はオリジナル。 
マチスの金魚の絵。白い部分はあえて塗らないそうです。 
途中ですがゴッホの絵これだけでも面白いですね。
好きな絵が無いので顔を描きました。
こちらも好きな絵が無いというので描いたもののうちの1点、戦車。僕もこどものころ戦車やヒコーキとか描いたな〜などと思い出しました。





by mitsuo_ishimoto
| 2017-03-04 22:58
| こども教室通信
|
Comments(0)