アトリエ蒼通信515 2016年5月10日 (火) |
朝いつもの農協の直販所で芍薬の花を購入3本250円。いつもながらこの直販所にはお世話になっています。最近は芍薬の花は形も色も豊富で花も大きいので華やかです。他には金魚草やナデシコ、ツリガネソウ、などが入った花束や夏みかん4個にタマネギなどいろいろ買っても1000円でおつりが来ます。絵はモチーフの持つ意味が大きいので、毎回どんなモチーフを組もうか頭を悩ませます。毎回同じような物でも描く気が無くなるし、かといってそんなにお金もかけられないし、なるべく季節にあった花や果物や風物などを工夫したり、見る位置や背景の色などを少しづつ変えたり。時々アンバランスな物同士を組み合わせたりと工夫しています。みなさんに楽しんでもらえれば良いのですが。
