アトリエ蒼通信508 2016年3月24日 (木) |
春になると美術館では見たい展覧会がいくつも開催されるし、友人知人の個展やグループ展の案内も沢山届きます。他にもFacebookなどでも友人がおすすめの展覧会を紹介してくれているので、やっぱり僕も見たくなります。美術作品は画像などでは正しく伝わらないので、やっぱり現物を見なければわからない。しかし、教室も仕事もほぼ毎日のようにあるし、時間のあるときは自分の制作の時間もたっぷりとりたい、暖かくなるので絵のモチーフになる風景を探しにも出かけたいし、ちょっと旅行なども行きたくなります。というわけで全部やろうとすると時間が無いのがもどかしいです。優先順位を決めて行けない場所はやりすごすしかありませんね。もう少し時間と体力があればと思うのですが・・・。
今日は新所沢のアトリエ蒼木曜日の教室。
今日の作品

ポピーを描いた油絵作品。色使いと絵肌に工夫がされています。

上と同じ作者の人物画(油彩)です。

京劇のお面や紹興酒の瓶など中国らしいモチーフをそろえて描いた水彩です。