梅雨入りして急に湿度が増してきた感じがします。旧暦の五月は梅雨のころにあたりまさに今がさつきです。五月雨(さみだれ)早苗(さなえ)早乙女(さおとめ)など「さ」に共通するのは「さ」が田植えのことを意味するそうです。そういえば今日も山梨の大月あたりの電車から見える田んぼがとても美しかったので水彩で描き始めた方もいらっしゃいました。田植えが終わった田んぼには整然と並んだ稲と周りの山や空が鏡のように写ります。まさに日本の原風景ですね。
今日はアトリエ蒼、木曜日の教室。今日のモチーフはやっぱりアジサイです。
今日の作品は前回から描いていたシャクヤク2点です。