水曜絵画通信151 2015年1月14日(水) |
最近はそんな日々が続く。いろいろ雑用が続いたり、展覧会に行ったり、人に会ったりすることも多い。写真を撮ろうと出かけたり、絵を描くためにキャンバスを張ったり、水彩紙の水張りをしたり、デッサンをしたり、絵を描いたり、でもどうもなにも進んでいかないし良い写真も撮れないし、絵も完成しない。何かひとつにぎゅう〜と集中できないのがいけないのかと思うのだが、何かの準備期間であるのだと勝手に納得している。そういえば年末はいろいろ整理していた、整理が少し終わって、次の準備というところだろう。
J−2瑞穂店の水曜絵画教室も今日が今年初めての講座です。
今日の作品。

多摩湖の風景、アクリル画。

小さなシクラメンとカリンと柚子。水彩です。