アトリエ蒼通信384 2014年3月11日(火) |
亡くなった方のご冥福を御祈りします。いろいろなことを思いだし、これからどうしようと考える日にしています。3年前の震災後のことを振り返り、今を見てみると世の中はまた経済至上主義になり、みんながあまり節電をしなくなり、町はすっかり明るくなり、一度決まった脱原発は自民党の圧勝で原発再開に動きだし、2020年のオリンピックが決まり復興より優先されそうな感じになり、福島では多くの人がふるさとに戻れず、原発は依然危うい状態が続いているにも関わらず、いろいろなことを忘れて、あまり見ないようにして、明るい方にばかり目を向けようとしている気がします。だから今日はあのときの暗い不安な気持ちを思いだして、これからのことを考える日にしています。そして、また大きな地震や災害にあったらどうするのかを考えることも。
今日は新所沢のアトリエ蒼。
今日の作品。

水彩、パステル、色鉛筆、ペン、などいろいろな画材を使かって描いた作品です。いろいろな画材を使うと不思議な質感や絵肌ができてきます。

奈良の明日香村の岡の上から香具山方面を見て描いた油絵作品です。