エアーブラシ通信112 2013年7月27日(土) |
エアーブラシ教室は定員が午前午後とも5人と少なめです。なぜかというと、1台のコンプレッサーを5つに分けて使っているので、人が多いとコンプレッサーが回りぱなしになるからです。それとアトリエの広さとテーブルの数を考えると5人が限度です。今は教室に来ている方は描いている課題がそれぞれ違うので描くプロセスも時間もばらばらです。今日は完成した作品がなかったので写真を撮れなかったので、帰りに見かけた入道雲の写真です。ふだんから気に入った風景や花、人物などを写真に撮る習慣をつけておくと、エアーブラシで絵を描くときの良い資料になります。なるべく人の撮った写真ではなく自分で撮った写真で描きたいですね。

ちょっと恐竜の頭のような形の雲でした。