2013年 02月 26日
会津といえば・・・. |
大河ドラマの「八重の桜」のおかげでなにかと会津若松が話題になっています。前回の平清盛が大変不人気だったので、今回にかかる期待も大きいようです。実際、主演の綾瀬はるかはかわいいし、坂本龍一のテーマ曲もすばらしい。そして幕末という時代はやっぱりドラマになりやすいです。僕は昨年夏に会津若松に旅行に行ったので、思い入れもあって毎週かかさず見ています。ドラマも新撰組なども出てきて面白くなってきました。会津若松の旅行者も増えているみたいで、観光と復興にも貢献しているようです。
会津若松といえば白虎隊、白虎隊が自決してお墓があるのが飯盛山。その飯盛山にあるのが栄螺堂(さざえどう)です。2重螺旋構造のお堂でまわりながら登るとそのまま降りてくるという珍しい建物です。
会津若松といえば白虎隊、白虎隊が自決してお墓があるのが飯盛山。その飯盛山にあるのが栄螺堂(さざえどう)です。2重螺旋構造のお堂でまわりながら登るとそのまま降りてくるという珍しい建物です。

by mitsuo_ishimoto
| 2013-02-26 00:39
| 神社仏閣
|
Comments(0)