こども教室通信40 2013年1月5日(土) |
シュールレアリストが始めた技法ですが、よくあるのが紙を二つに折って、いろんな色の絵の具を折った片方に塗って乾かないうちに折り畳んで押さえると反対に転写して予想もしない色や形ができるというものです。今日は折り畳まないで、適当にたっぷり絵の具を置いたらラップをかぶせます。しっかり押し付けると色が混ざって形が広がっているのが見えるのが面白い。ラップをはがしてまた色を塗ってを繰り返します。

子供たちはそれぞれこだわりがあって自分らしさを通すところがいいですね。面白い作品がたくさんできました。

美しい!

なんか怪獣のような絵に。僕が「オヨヨ星人」と名付けました。

タイトルは「犬とチンパンジー」

「ハート」

これも美しい抽象画です。