今年の梅雨明けのころの7月16日に、甲府の古春堂画廊(5月に僕が個展をした)に行った帰り、石和のあたりから富士山の方向に不思議な円盤の母船のような雲を見つけて写真に撮りました。先日8月9日(木)のBSフジで雲の写真家、武田康男氏が出演した、「雲をつかむ男 part2」という番組で、同日富士山に撮影に行き、僕が見たこの雲のことなどが放映されました。これは「つるし雲」という雲で、何層にも重なって夕日で赤く輝くことはたいへん珍しい光景だそうです。雲に関するいろいろな映像がすばらしかったので、興味のある方は、番組の再放送が8月16日(木)の19:00~19:55にあるそうなのでぜひご覧ください。
今日はジョイフル2瑞穂店のエアーブラシ教室。
今日は雲を描く人が多かった一日です。今日の作品。