アトリエ蒼通信249 2012年3月8日(火) |
いつもの年なら2月に咲いていたのに、やはり今年は特別寒かったようです。
この梅の木、先日の雪の重みで幹がぱっくり裂けるように割れて痛々しい姿になってしまいましたが、白い花がよけいに愛しく感じました。
大雪が降った少し前に近所で絵に描きたくなる風景を見つけました。いつも見慣れた風景でしたが、あまりにも普通過ぎて通りすぎてしまっていたですが、枯れた草と冬枯れの木の姿がとても美しく見えました。カメラを持っていなかったので、携帯で撮って後日ちゃんと写真を撮ろうと思っていたところ、大雪が降りました。昨日写真を撮ろうと出かけたら、植木屋さんが入って枝を落としている最中で,いい感じの枯れ草は雪でつぶれてしまい、木はすっかり丸坊主になっていて先日とはまったく違う景色に愕然としてしまいました。携帯ででも写真に撮っておいて良かった。良いなと思ったらすぐ行動しないと、世の中はどんどん移り変わっていきます。そんな教訓でしょうか?
今日は新所沢の絵画教室、アトリエ蒼、木曜日の教室。
今日の作品です。

ガーベラを描いた水彩です。まだ、未完成だそうですが、美しい作品ですね。