2011年 11月 22日
アトリエ蒼通信231 2011年11月22日(火 ) |
11月も終盤にはいるとさすがに寒くなってきました。
今日は新所沢の絵画教室、アトリエ蒼です。
風景を描いていて難しいなと思うものに、光、海、水、霞、などがあります。つまり形がないけど、しっかり存在していて、大切な物です。今日の午前中の教室ではなぜかこれらを描いている人が多くて、描くのも難しいけど、教えるも難しい。僕のあやふやな説明にもなんとか自分なりに理解して描いていました。

まだ途中ですが、油絵で描いている春霞にかすむ甲斐駒です。

今年は毎回デッサンを続けている方の手のデッサン。手はいつでも描けるし、ポーズもいろいろ変えることができる最高のモチーフです。そういえば、僕の大学の入試のデッサンも手だったな〜。
今日は新所沢の絵画教室、アトリエ蒼です。
風景を描いていて難しいなと思うものに、光、海、水、霞、などがあります。つまり形がないけど、しっかり存在していて、大切な物です。今日の午前中の教室ではなぜかこれらを描いている人が多くて、描くのも難しいけど、教えるも難しい。僕のあやふやな説明にもなんとか自分なりに理解して描いていました。

まだ途中ですが、油絵で描いている春霞にかすむ甲斐駒です。

今年は毎回デッサンを続けている方の手のデッサン。手はいつでも描けるし、ポーズもいろいろ変えることができる最高のモチーフです。そういえば、僕の大学の入試のデッサンも手だったな〜。
by mitsuo_ishimoto
| 2011-11-22 17:44
| アトリエ蒼通信
|
Comments(0)