アトリエ蒼通信227 2011年10月27日(木 ) |
教室の近くで新しくたこ焼き屋さんがオープン。
オープン記念セールでたこ焼きが8個入り200円で売っていたので、教室が終わってから買って車の中で食べました。最近のたこ焼きはおいしいけど高い。400円や500円がざらにあります。おやつとしては高すぎるし、昼ご飯にはならない量です。
子供の頃は確か少量で20円くらいから売っていて、学校の帰りに時々食べていたのを思い出しました。ある日、おばさんが入れている蛸をよく見たらイカだったのに驚きました。僕たちはたこ焼きだと思って食べていたのがイカ焼きだったのです。後で聞いたら、たまたま蛸が売ってなかったので、イカにしたのだといっていたけど、ほんとかな?だいたい何も入ってないのもよくあったからな〜。ずいぶん昔の話ですが・・・。
たこ焼きひと舟200円なら夕飯までの空腹をうめるのにちょうど良い量と値段ですね。でも、もうすぐ300円になるそうです。
今日は新所沢の絵画教室、アトリエ蒼、木曜日の教室。
昨日、葉っぱがついているリンゴをいただきました。午前の生徒さんが持ってきてくれた、ロシアの人形、マトリョーシカと並べたらかわいいモチーフになりました。手前にあるのは京都のこんぺいとう。

今日の作品。

午前の生徒さんの作品。

同じようなモチーフを描いた午後の生徒さんの作品。どちらもすっきりしていてきれいです。