2011年 10月 12日
水曜絵画通信83 2011年10月12日(水) |
奈良の高校の美術部OB会から、美術館に行った後、京都のお店でおいしいものを食べようという、秋のイベントのお知らせがとどきました。関西で住んでいたら、ぜひとも参加したいのですが、今回もまた不参加の返事を送ることになりました。母校のOB会は毎年いろんなイベントや会合、それに、最近は夏に展覧会を開催するなど、活発に活動しています。卒業してもう30年以上もたっているのですが、こうしておつきあいをできることはすばらしいのですが、関東に住んでいる僕には、参加したくてもできないのが少し寂しいです。なにしろ、僕が美術の道に足をふみこんだきっかけが、この美術部にあるのです。美術部の活動には、必ずといっていいほどOBの美術大学に通う先輩方が顔を出してくれて、指導していただいたので、美大に進学したくなり、東京にでてくるきっかけになりました。
東京にでてきても、近くには高校の先輩が住んでいたりして、大学卒業後もその付き合いは続いています。卒業後、一度も会っていない美術部員や先輩もいるので、同窓会の気分で一度でも参加できたらと思っています。来年の夏にはまた展覧会もあるそうなので、まずはなんとか出品したいですね。
今日はJ−2瑞穂店の水曜絵画教室。
生徒さんかから石榴をたくさんいただきましたので、早速モチーフに。
今日の作品です。



東京にでてきても、近くには高校の先輩が住んでいたりして、大学卒業後もその付き合いは続いています。卒業後、一度も会っていない美術部員や先輩もいるので、同窓会の気分で一度でも参加できたらと思っています。来年の夏にはまた展覧会もあるそうなので、まずはなんとか出品したいですね。
今日はJ−2瑞穂店の水曜絵画教室。
生徒さんかから石榴をたくさんいただきましたので、早速モチーフに。
今日の作品です。



by mitsuo_ishimoto
| 2011-10-12 16:26
| 水曜絵画通信
|
Comments(0)