アトリエ蒼通信171 2010年12月7日(火) |
アトリエ蒼火曜日の教室。
午前中はいつもの教室、午後はクロッキー会でした。
絵を描いている人には静物を描きたい人、風景を描きたい人、人物を描きたい人、抽象画を描きたい人などがいて人それぞれテーマにしているものは違います。
僕はそれぞれの方が自分の好きな物を描けるような機会や場や雰囲気を提供するのが仕事だと思っています。それらを描ける時間や場所や楽しく描ける雰囲気があれば、きっと、それぞれ自分の好きな物をどんどん描きながらお互い刺激しあって上達していけると思います。
ただ、私はこれしか描けないと決めつけてしまわないで、たまにはいつもと違う物を描いてみると、新しい発見があったり、気分も変わってよい刺激になるかもしれません。
この秋から始めたクロッキー会なども、なかなか人物を描く機会が無かったので新しく企画したものです。人物を描きたいけどモデルがいない、デッサン力をつけたい、などと思っている方はぜひご利用ください。
クロッキー会はアトリエ蒼の会員以外の方も来られていて、中にはプロとしてイラストやアニメーション、漫画などで活躍している方も参加しています。いろんな人が教室に関わってくれると世界がどんどん広がって楽しくなると思っています。
写真の植物は先日生徒さんからいただいた花。とげとげのついた袋のような実をつける不思議な植物です。時々見かけるのですが名前がわかりません。
持ってきてくれた方も知らないようなので、ご存知の方は教えてください。
