2010年 10月 02日
土曜絵画通信37 2010年10月2日(土) |
11月11日から始まるJ-2絵画教室、エアーブラシ教室作品展のDMができあがりました。
出展者は僕もいれて24名。一人2点出品するとギャラりーに全員分上手く展示できるのか少し不安です。計算上は飾れる予定なのですが、絵というのは額を入れると予想以上に大きくなるので、少し心配です。
ジョイフル2には額屋さんがあるので、教室が終わってから何人かの方の額選びにつきあいました。
絵は額にいれると2〜3割はよく見えます。額に入れて自宅の壁に飾ると、スケッチブックの中で眠っていた絵がいきなり目覚めて光りを放ちます。今まで下手だな〜と思っていたのが、家族から「きれいだね〜」とか「上達したね〜」などと言われるとぐ〜んと気分が盛り上がるものです。
一度額を買えば季節によって中の絵を入れ替えたりすると部屋の模様替えにもなります。
額を選ぶコツはまず絵の色合いと合うかどうか?を見ます。実際絵を額の上に置いてみるとわかります。もう一つは自分の家のインテリアに合うかどうか?白い壁にかざるのか木目の壁に飾るのかでも変わります。まあ、どんな絵にも合いやすい木地の色や白や黒などが無難で、使い回しができるので便利です。
今日のモチーフは先日生徒さんからいただいたザクロを新しく追加しました。
今年もそんな季節になったのですね。昨日散歩していたらカラスウリの実が赤くなっていたのも驚きました。今日の作品ザクロを描いた2点です。


出展者は僕もいれて24名。一人2点出品するとギャラりーに全員分上手く展示できるのか少し不安です。計算上は飾れる予定なのですが、絵というのは額を入れると予想以上に大きくなるので、少し心配です。
ジョイフル2には額屋さんがあるので、教室が終わってから何人かの方の額選びにつきあいました。
絵は額にいれると2〜3割はよく見えます。額に入れて自宅の壁に飾ると、スケッチブックの中で眠っていた絵がいきなり目覚めて光りを放ちます。今まで下手だな〜と思っていたのが、家族から「きれいだね〜」とか「上達したね〜」などと言われるとぐ〜んと気分が盛り上がるものです。
一度額を買えば季節によって中の絵を入れ替えたりすると部屋の模様替えにもなります。
額を選ぶコツはまず絵の色合いと合うかどうか?を見ます。実際絵を額の上に置いてみるとわかります。もう一つは自分の家のインテリアに合うかどうか?白い壁にかざるのか木目の壁に飾るのかでも変わります。まあ、どんな絵にも合いやすい木地の色や白や黒などが無難で、使い回しができるので便利です。
今日のモチーフは先日生徒さんからいただいたザクロを新しく追加しました。
今年もそんな季節になったのですね。昨日散歩していたらカラスウリの実が赤くなっていたのも驚きました。今日の作品ザクロを描いた2点です。


by mitsuo_ishimoto
| 2010-10-02 22:44
| 土曜絵画通信
|
Comments(0)