アトリエ蒼通信148 2010年8月10日(火) |
初めて来た方はみなさん快適さに喜んでくれます。
生徒さんが今日もまたご自宅のひまわりをたくさん持ってきてくれました。
ひまわりにもたくさん種類があるそうで、今日は八重咲きのひまわりもあったり、中心の種が大きく育ってきた物もあり表情が豊かです。八重咲きのものは花の持ちも良いそうです。
ひまわりもじっくり見ていると本当に表情が豊で、見とれてしまいます。
花のしわや種のなり方などを観察しているとそのとおり描きたくなるのですが、ただ、部分だけにのめり込んでしまうとひまわりに負けてしまって、絵は堅苦しく伸びやかさがないものになることがあります。じっくり観察しながらも、リラックスした気分で、自分の描き方で描くことが大切です。
緊張感を持ちながらもリラックスしていないと良い結果が出ないのは、スポーツや音楽や書道なども同じではないでしょうか?
今日の作品です。

前回の続きのひまわりを描いた水彩です。

夏場はパステルでひまわりを何回も描いています。