アトリエ蒼通信145 2010年7月20日(火) |
今日は新所沢のアトリエ蒼。徒歩や自転車で来られた方は暑さにのぼせながら到着。でも、いったん描き始めたらすぐに集中していました。室内でいても熱中症になる場合もあるので水分と適度な塩分をとって体調管理をしてください。
今日の作品です。

パステルで描いたひまわりです。前回のひまわりは少し小さくいれすぎたので、今日は画面を横につかって花を大きく描きました。背景の色も何度か塗り替えたおかげで激しいタッチの情熱的なひまわりになりました。

茄子に茗荷といえば夏の野菜です。夏は茗荷がおいしいです。冷やっこにもいいし、茄子やキュウリを刻んで茗荷をたっぷり入れて塩揉みするのも美味です。
茄子の紫というか黒というか、いわゆる茄子紺色というのは水彩で描くと薄くなってしまいます。
こんな時は絵の具の黒をうまく使ってしっかりした茄子紺を作ってみるのもいいですね。
この絵の茄子はうまそうな色をしています。