2010年 02月 03日
アトリエ蒼通信113 2010年2月2日(木) |
東京では久しぶりの積雪。3年前にスタッドレスタイヤを買って冬は毎年履き替えていたのに、一度も雪が積もらず今日始めての雪道出動になりました。といっても大きな道路はほとんど雪がなく、お昼すぎにはすっかり乾いていました。雪の影響でお休みの方もいましたが、無事教室は開講できました。
絵で飯を食うというのはとても大変なことなのですが、絵を職業にしてる人というのは以外とたくさんいます。
まずは画家と言われている人。絵を売って食べていける人です。すごい芸術家もいれば、売れそうな絵を描いて売っている人もいます。絵は売れないけど、大学や専門学校や画塾の講師をしながら絵を描いて発表している人も沢山います。その他には、イラストレーターと呼ばれている人。雑誌や広告や本に絵を描いてお金をもらいます。ほとんどは企業や団体から注文を受けて絵を描きます。絵本作家や漫画家も沢山いますし、アニメーションは絵を描く人たちが集まって一つの作品を作ります。他には、壁画や看板などの大きな絵を描く人もいるし、映画やコマーシャルには絵コンテを描いたり、カンプを描く人もいますし、マットペインティングといって映画の背景を描くプロもいます。建築の完成予想のパースを描く人もいれば、車や家具や電化製品のデザインをする人も絵を描くことが多いです。映画やテレビやゲームのCGも絵を描くの同じです。めずらしいところでは法廷のスケッチをする法廷画家と呼ばれる人もいます。プロというのはいろんな制約のなかで絵を描かなければならないのが普通です。絵画教室で絵を教えていると何の制約も無く絵を描けるのは逆にアマチュアなのかもしれないと思うことがあります。それと、自分の作品だけを描き続けられる偉大な芸術家ぐらいでしょうか?教室に来ている方は多分プロになるわけじゃないので、偉大な芸術家になるつもりで自分に制約をもうけないで自由に楽しく描いていただきたいなと、少し話が飛躍しすぎたかもしれませんが、そう思うのです。
今日の作品です。
ポピーを描いた水彩です。細かく描いているわけではないのですが表情が良く出ていてすばらしいです。
先月から水彩を始めた方の作品です。2時間半でここまで描けるのはすばらしいです。形も正確で線もきれいです。
絵で飯を食うというのはとても大変なことなのですが、絵を職業にしてる人というのは以外とたくさんいます。
まずは画家と言われている人。絵を売って食べていける人です。すごい芸術家もいれば、売れそうな絵を描いて売っている人もいます。絵は売れないけど、大学や専門学校や画塾の講師をしながら絵を描いて発表している人も沢山います。その他には、イラストレーターと呼ばれている人。雑誌や広告や本に絵を描いてお金をもらいます。ほとんどは企業や団体から注文を受けて絵を描きます。絵本作家や漫画家も沢山いますし、アニメーションは絵を描く人たちが集まって一つの作品を作ります。他には、壁画や看板などの大きな絵を描く人もいるし、映画やコマーシャルには絵コンテを描いたり、カンプを描く人もいますし、マットペインティングといって映画の背景を描くプロもいます。建築の完成予想のパースを描く人もいれば、車や家具や電化製品のデザインをする人も絵を描くことが多いです。映画やテレビやゲームのCGも絵を描くの同じです。めずらしいところでは法廷のスケッチをする法廷画家と呼ばれる人もいます。プロというのはいろんな制約のなかで絵を描かなければならないのが普通です。絵画教室で絵を教えていると何の制約も無く絵を描けるのは逆にアマチュアなのかもしれないと思うことがあります。それと、自分の作品だけを描き続けられる偉大な芸術家ぐらいでしょうか?教室に来ている方は多分プロになるわけじゃないので、偉大な芸術家になるつもりで自分に制約をもうけないで自由に楽しく描いていただきたいなと、少し話が飛躍しすぎたかもしれませんが、そう思うのです。
今日の作品です。
ポピーを描いた水彩です。細かく描いているわけではないのですが表情が良く出ていてすばらしいです。
先月から水彩を始めた方の作品です。2時間半でここまで描けるのはすばらしいです。形も正確で線もきれいです。
by mitsuo_ishimoto
| 2010-02-03 00:10
| アトリエ蒼通信
|
Comments(2)
Commented
by
seqtaxus08 at 2010-02-03 10:13
お早うございます。ポピーの絵、悪い癖でつい連想を羽搏かせてしまうんですが、エゴンシーレを思い出させます。いいですね。
ポピーは好きな花です。§
ポピーは好きな花です。§
0
Commented
by
mitsuo_ishimoto at 2010-02-03 21:03
こんばんは。この方はすごく沢山絵具を作って塗るので、形もゆったりして色もしっかり濃くつくのが良いのだと思います。