アトリエ蒼通信92 2009年10月13日(火) |
果物や野菜などシンプルなモチーフを描く時はリズムよく並べると良いモチーフになりますが。石膏像やランプ、壺や瓶など人間が作った比較的大きなモノを使う場合は、同じような大きさのモノが並んでしまったりしないよう、大きさやリズム、色なども気を付けましょう。そして大切なのはテーブルの位置や高さ。つまり見る目線の高さが重要です。何となくセットしたら、クロッキー帳やスケッチブックに簡単にデッサンをしてみると、構図の善し悪しがわかってきます。縦描きか横描きか、絵のサイズ、背景のバランスなどはデッサンのときにいろいろ考え、1人で描いている時は位置を変えるなどして良い構図を決めてください。
今日の作品。また、カメラを忘れてしまったので、携帯で撮った写真ですみません。


カボチャ、柿、ザクロです。
