エアーブラシ通信34 2009年8月8日(土) |
今日は、以前からの制作の続きの方がほとんどでした。
Tシャツを描く人もいました。Tシャツに描くときの注意を少し。
Tシャツにエアーブラシで描く時は、必ず厚紙か板をTシャツの中に入れて、しわがよらないように平にして
クリップなどで留めます。そうすれば動くことも無いし、絵具が裏にしみこんだりしません。
直接描く時は下絵を中に入れます。白いTシャツならトレースしなくても形が写るのでそのままエアーブラシや手描きで描いていけます。
絵具は布用の絵具を使います。今日は乾いたらアイロンをかけて定着させるタイプのを使いました。
シンプルな模様などは型紙を使うと失敗が少ないし形がはっきりして奇麗です。


エアーブラシが無くても手描きやステンシルの技法でもできるのでお盆休みや夏休みの宿題にいかがでしょうか?