奥多摩せせらぎの里美術館 |
犬塚勉展は8月30日までです。
奥多摩せせらぎの里美術館

歩いてすぐの場所にたましん御岳美術館があったのでそちらも見てきました。
倉田三郎のスケッチが沢山展示されていて、それがとても自然で印象的でした。
たましん御岳美術館

車で5分ほどの場所にある玉堂美術館にも久しぶりに行ってきました。
奥多摩に居を構えていた日本画家の河合玉堂の美術館です。
10代のスケッチから最晩年の作品までが展示されています。奥には玉堂の画室が再現されていて、う〜ん、さすが渋い画室だと感心。14〜5歳に描いたスケッチにも驚かされます。
玉堂美術館
写真は玉堂美術館の前から川向かいを見た風景です。スケッチをしている方もいました。

奥多摩せせらぎの里美術館。涼みがてら、私も行ってみたいと思っていました。
ご推薦のコースも魅力あります。seq
館をでて、まさにせせらぎに包まれると、ホッとして、楽しいひとときを過ごせました。seq