アトリエ蒼通信62 2009年4月21日(火) |
デッサンを描きたい方などが参加してくれました。
1週間前に比べてケヤキの街路樹がすっかり新緑に覆われていました。この季節は何もかもが芽吹き、様々な花が咲き一年で一番美しい季節ですね。そんな4月〜5月はスケッチ会がたくさんあります。
まず、4月30日はアトリエ蒼企画のスケッチ会。村山貯水池です。5月7日は蕗のとう絵画会のスケッチで奥多摩に行く予定です。天気がよければこの時期のスケッチは最高です。
そこで、アトリエ蒼企画スケッチ会第2弾が決定しました。
場所は田無の東大農場!え〜、また〜。とおっしゃる方も多いかもしれませんが、秋に行った時はちょうど例の水銀事件が発覚たすぐ後で、ポプラ並木やサイロ周辺は立ち入り禁止でした。この並木は近々道路建設のために切られる予定だそうです。これが最後の描き納めになるかもしれません。又、秋と春では景色も雰囲気も違います。前回行かれた方からも、是非又行きたいとの要望もありました。スケッチ会の日は5月22日(金)です。9:30〜3:00ごろまで。詳しくは石本までお問い合わせください。下の写真は秋に撮ったものですが、東大農場の雰囲気がわかると思います。ポプラ並木の下でおにぎりを食べるだけでも幸せを感じそうです。



こちらのblogも先生の人柄が偲ばれるような、丁寧な記事にあふれています。また覗かせて頂きますので。。seq