アトリエ蒼通信40 2009年1月6日(火) |
今日は光と影の微妙な色あいを感じてもらえるように白をテーマにしたモチーフを組んでみました。


鉛筆で描いたデッサンです。瓶の形は少しゆがんでしまったけど、味わいのあるデッサンになってきました。

とても奇麗な色合いのデッサンです。ここからもう少し描き込んで完成度の高いデッサンになるといいですね。
デッサンをする時は姿勢が大切です。肩の力を抜いて、絵が真正面になるようにして、頭の位置を一定に保っていると、物が見やすくなります。垂直の物を描くとどちらかに傾いてしまう方は猫背になっていたり、絵と本人が斜めにずれていたりすることが多いので気をつけましょう。
デッサンは物を見る力をつけてくれます。上手に描く技術だけではなく、正しく、あるいは自分らしく物を見る目を養います。趣味で絵を描いている方は案外デッサンをする機会が少ないように思います。水彩や油絵を描く合間に少しづつデッサンを続けていくと良いですね。